
2019-02-12 18:00:00 スコッチモルト販売株式会社
クラフト革命を仕掛ける「TOKYO ALEWORKS」が遂に全国のビアバーに販売始動!3月7日「新TAPROOM」でオープニング記念パーティーを開催!!
クラフト革命を仕掛ける『TOKYO ALEWORKS』が遂に全国のビアバーに販売始動!
「TOKYO ALEWORKS」は、昨年5月から一般消費者向けに開始した「体験醸造サービス」が、本場さながらの美味しクラフトビールを一から造れると、大きな反響を呼び話題となりました。
また、昨年の12月には、革新的なグラウラー(アウトドア用ビアサーバー)、今アメリカで大人気のグラウラーワークス社の「Ukeg」の日本初の取り扱いをスタート。
併設のタップルームでは、ビールの他、本場スコットランドでウイスキー造りにも精通したブリュワーの「TOKYO ALEWORKS」ビールが反響を呼び、早くも大手デパートで限定販売をするほどの人気を博しています。
今回「TOKYO ALEWORKS」では、そうした人気の反響を受けて、より多くのビアラバーに「TOKYO ALEWORKS」のクラフトビールをお届けするため、アメリカの最新醸造システムを導入し、いよいよ本格的な外販向け生産を始動しました。
TOKYO ALEWORKS
所在地:東京都板橋区板橋1-8-4 板橋Cask Village 1階
HP:https://tokyoaleworks.com/
E-mail:info@tokyoaleworks.com
パワーアップしたTOKYO ALEWORKSの『新TAPROOM』がOPEN!
さらにパワーアップした「TOKYO ALEWORKS TAPROOM」では、USパイント、ハーフパイント、「ビアフライト」(飲み比べセット)に加えてグラウラーでのビールの量り売りを開始し、新たなクラフトシーンの波を起こしていきます。さらにフードメニューも、現地で話題のアメリカンフードを取り入れた革新的なメニューに一新し、看板メニューとして、本場アメリカニューヨーク州の郷土料理「バッファロー・チキンウイングス」を改良した、モルトウイスキーを香り付けに振りかけた「TOKYO ALEWORKS モルトチキンウイングス」の量り売りをご提供していきます。
ビール造りの際に出る麦芽の搾りかすを利用し、究極の「ビア・プレッツェル」や、お腹にたまるピザ・ポット・パイなど、ユニークで珍しいメニューが勢ぞろい。
TOKYO ALEWORKS TAPROOM
所在地:東京都板橋区板橋1-8-4 板橋Cask Village 1階
TEL:03-3961-1196
HP:https://tokyoaleworks.com/taproom/(3月上旬公開予定)
3月7日『新TAPROOM』でオープニング記念パーティーを開催!!
《メディア関係者限定イベント》
新しくなった「TOKYO ALEWORKS TAPROOM」を記念して、メディア関係者の方々に限定で、3月7日にオープニング記念パーティーを開催します。
当日は、TOKYO ALEWORKS10種類以上、その他のゲストタップ約10種類のクラフトビールのつなげ、TOKYO? ALEWORKSのクラフトビールを飲み比べできるビアフライトと
さらに、「TOKYO ALEWORKS TAPROOM」として、パワーアップした新フードメニューの数々を、特別にフィンガー形式でご提供します。
そして今回は、メディア関係者の方々と一緒に、クラフトビール造りを体験できる「醸造ライブ」をブリュワリーで行い
昨年アメリカでリリースされ話題となり、日本でTOKYO ALEWORKSが初導入した最新鋭の醸造機器、SS Brewtech社 の「1BBL Brewhouse System」を使用し、本格的なクラフトビール造りをライブ感覚で体感することが出来ます。
会場:TOKYO ALEWORKS TAPROOM
住所:東京都板橋区板橋1-8-4 板橋Cask Village 1階
日時:平成31年3月7日(木) 16:00 〜 19:00
内容:16:00 パーティー開場
16:15 開会あいさつ
16:30 TOKYO ALEWORKS TAPROOM 店舗紹介
17:00 TOKYO ALEWORKS?製品リリース発表
17:30 ビアフライト試飲・新フードメニュー試食開始
18:00 ブリュワリー見学・醸造ライブ体験(順次ご案内)
[参加申し込み方法]
本リリースの添付資料「TOKYO ALEWORK TAPROOMパーティー取材申込書」にて
メディア関係者の参加者情報をご記入の上、お申し込みください。
TOKYO ALEWORKSの”挑戦”
Craft Revolution, not just Evolution
「クラフトの進化だけではなく、革命を 」
クラフトビールの進化は、新しいものを追い求めることに囚われず
つねに基本に立ち返ることから始まる。
”Back to the Basics ”
原点を見失わず クラフトビールを創造し続けていく中に
新しい発見と可能性は開かれていく
そうした挑戦をサポートすることで
真のクラフトマンシップの変革を起こし
人と人をつなぐブリューイングの架け橋になる
それがTOKYO ALEWORKSが目指す「コミューナルブリューイング」です。
東京の板橋から、ブリューイングで世界の懸け橋に
From Itabashi To The World
かつて江戸の四宿の一つであった板橋。
私達「TOKYO ALEWORKS」は、そんな東京の玄関口ともいえる街で、真のクラフト・ビールの醍醐味を伝え、板橋から世界へつなげるブリューイングの懸け橋となるコミュニティーを築いていいきます。
TOKYO ALEWORKSの製品の購入について
TOKYO ALEWORKSの製品の販売については、併設の「TOKYO ALEWORKS TAPROOM」でボトル販売の他、グラウラーによる量り売りのテイクアウトの販売を行います。
またオンラインショップでは、日本初のテイスティングショッピングサイト「SAKETRY」にて、B to Bの飲食店向けに「10L樽」などの販売も開始いたします。
■ 「秩父蒸溜所」とのコラボレーションボトル発売
ボトル販売では、「TOKYO ALEWORKS TAPROOM?」と「SAKETRY」にて
今、ジャパニーズウイスキーとして人気を集めている「秩父蒸溜所」のウイスキー樽で寝かせた
「Whisky Alliance Vol.1 バレルエイジド Imperial IPA」のコラボボトルなどの販売予定をしています。
『TOKYO ALEWORKS TAPROOM』
併設タップルーム内にボトルショップとグラウラー量り売りのテイクアウトを行っています。
https://tokyoaleworks.com/taproom/(3月上旬公開予定)
『SAKETRY』
日本初のテイスティングショッピングサイトで、購入前に試せる「ティスティングボトル」を販売しています。
https://www.saketry.com/
提供元:https://www.value-press.com/pressrelease/215549
by bookzenkan.com
浜口隆則氏インタビュー
「起業の専門家が追求する未来 ~起業家を増やし、社会を幸せにする~」
佐々木俊尚氏インタビュー
永田豊志氏インタビュー
青木仁志氏インタビュー
嶋田毅氏インタビュー
出井伸之氏インタビュー
渋澤健氏インタビュー
本田直之氏インタビュー